タコの保存方法
タコ釣りに行って、タコがたくさん釣れた時どうしますか?
知人にあげるというのも、ひとつの手です。
しかし、自分で食べる分はある程度保存しておきたいです。
1度にそんなには食べられませんからね。
では、どうすればよいのでしょうか?
冷凍保存しておくのがよいです。
そして、食べる時に解凍すればよいのです。
冷凍保存の仕方
持って帰ったタコは、そのまま何もせずに、1回で食べられる分をビニール袋に入れて冷凍保存します。
塩揉みをしたり、内臓を取り除いたりしません。
もちろん、洗ったりもしません。
何もしないので、ただ冷凍庫に入れるだけです。
とても簡単です。
解凍の仕方
解かし過ぎると、臭みが出るので、概ね解けたら、軽く塩で揉んで水洗いをします。
この時、墨も抜き出しておきます。
口を取り除いておくと、ヌメリは少しマシになります。
最後に、吸盤の汚れなどを丁寧に洗い流せば完了です。
軽く塩で揉むと述べましたが、塩で揉まなくてもきれいにヌメリが取れることもあります。
そのため、状況に応じて、塩で揉むのかどうかを決めればよいです。
冷凍することで、長期の保存が可能になるだけではなく、ヌメリを取りやすくなります。
まさに一石二鳥です。
スポンサーリンク
次へ 「タコのヌメリの取り方及び茹で方」