タコ釣りの竿(ロッド・タックル)と代用可能なもの【船用テンヤ】

船のタコ釣り(テンヤ)に使用する竿について、ご説明します。

 

何点か注意する点はありますが、比較的いろいろな竿が使えます。

 

タコ以外の船釣りをする人は、その釣りで使っている竿を流用できる場合があります。

 

 

<注意する点>

 

竿にある程度のパワーが必要なので、50号から80号ぐらいの竿がよい

 

タコが底にへばり付いた場合、無理矢理引きはがさないといけませんので、竿にパワーが必要となります。

 

また、大型のタコがかかることもありますので、あまりにも細い竿では心配です。

 

このような点から、バスロッドは使用しない方が無難ですね。

 

 

胴調子の竿(ムーチングロッド)は避ける

 

テンヤ釣りでは、常に誘いをかけますので、柔らかい竿は竿が曲がるだけでほとんど誘いがかかりません。

 

もっとも致命的なのは、強く合わせることができないことです。

 

大型のタコがかかれば、大きく合わせないとバレてしまいます。

 

柔らかい竿では、必要な合わせができないのです。

 

 

中通しの竿を避ける

 

クラゲやゴミなどが、竿の中に入ってしまうと厄介です。

 

個人的には、避けた方が無難だと思います。

 

外ガイドの竿がいいですね。

 

スポンサーリンク

 

 

 

この条件を満たせば、タコ釣りに使える可能性が高いです。

 

ジギングロッド青物用の船竿(50号以上)などは使えます。

 

タチウオ用の竿を持っているのであれば、それを使うとよいです。

 

タチウオ釣りに使える竿には、対象魚として「タコ」と明記されているものが結構あるからです。

 

長さや硬さがぴったりです。

 

気になった私は、以前に釣具店で確認しましたので、間違いないと思います。

 

→太刀魚のテンヤ釣りの竿はこちらを参照

 

タコ釣り 船 タチウオ竿
          (タチウオ用の竿)

 

 

今後ずっとタコ釣りを続けるのであれば、専用の竿を購入した方がよいと思います。

 

それは、他の対象魚の竿も使えるというだけで、必ずしもベストではないからです。

 

 

タコ釣りは、竿を持って何時間も誘い続けます。

 

そのため、長い竿や重い竿を使うとたいへん疲れます。

 

やるからには、快適に釣りを楽しみたいですね。

 

 

快適さより、経費を優先するのであれば、頑張ってすでに持っている竿を使えばよいと思います。

 

考え方は人それぞれですので、お好きなようにしてください。

 

 

タコ釣りの竿の選び方

竿を購入しようという人のために、私が購入した時に注意した点をご紹介します。

 

タコ釣り(テンヤ)用の竿の中から選ぶ

 

せっかく購入するのですから、タコ釣り用の竿を購入した方がよいです。

 

あえて、他の対象魚の竿から選ぶ必要はないと思います。

 

 

竿の調子を確認する

 

タコ釣り用の竿は、先調子のものでないといけません。

 

そのため、8:27:3がベストです。

 

タコ釣り用の竿は、ほとんどがこのどちらかです。

 

 

竿の長さを確認する

 

好みや用途によっても変わります。

 

ミヨシやトモで、仕掛けを少し遠くに投げ入れる場合は、やや長い方がよいそうです。

 

(ミヨシ:船の1番前の席 トモ:船の1番後ろの席)

 

それ以外の場所で釣る場合は、短めの方がよいと釣具店で教えてもらいました。

 

具体的には、ミヨシやトモなら2m〜2.2m、それ以外なら1.5m〜1.8m。

 

私は、長さについては、そこまで深く考えず、使いやすそうなものを選びました。

 

タコ釣り用の竿の中から選べば、それほど大きく失敗することはありません。

 

 

タコ釣り 船

 

 

タコ用の竿と言っても、ピンからキリまであります。

 

どのような竿を購入するのか決まれば、あとは予算次第です。

 

 

ただ、安い竿は所詮安い竿です。

 

高級感がまったくなく、しかも重いものが多いようです。

 

一方、高価な竿は軽くて、硬さや粘りなどが絶妙です。

 

両方を見てしまうと、安い方は買う気がなくなってしまいます。

 

後は、自身でどの竿を購入するのか決めるだけです。

 

 

それでも、どの竿を購入すればよいのかわからないという人には、次の竿をお勧めします。

 

釣具店でタコ釣りに詳しい店員から私が勧められた竿です。

 

沖釣工房 明石タコ 180」(アルファタックル)です。

 

その時、もっとも人気があった竿です。

 

入荷しても、すぐに売り切れてしまうそうです。

「沖釣工房 明石タコ 180」は記事作成時のおすすめの竿で、現在は販売されていません!

 

 

8:2調子で、1.8mの竿です。

 

1.6mもありましたが、私は少し長めの1.8mにしました。

 

先は、ソリッドになっています。

 

価格は14,000円+消費税でした。

 

 

少し高いのではと考えましたが、ずっとタコ釣りを続けていきたいと思いましたので、長く使えるよい竿にしました。

 

安い竿を購入しても、どうせすぐに飽きて買い替える可能性が高いと判断しました。

 

それなら、はじめからよいものを選んだ方が、余計な竿を購入しない分無駄が省けます。

 

タコ釣り 沖釣工房 明石タコ 180 竿

 

タコ釣り 沖釣工房 明石タコ 180 竿

 

タコ釣り 沖釣工房 明石タコ 180 竿

 

 

その時、もう1本勧められたのがダイワ タコ X 150です。

 

テンヤにも、エギにも対応している人気の竿です。

 

この竿もよかったのですが、私は感覚的なもので「沖釣工房 明石タコ 180」を選びました。

 

どちらの竿も、穂先の感度やバランス、耐久性に優れています。

 

このどちらかがお勧めですね。

 

 

タコ釣りを続けるかどうかわかない人は、釣り船でレンタルしてもよいかもしれません。

 

初めてタコ釣りに行った時、私は竿とリールを借りました。

 

1,000円ほどで貸してくれました。

 

事前に確認するとよいです。

 

スポンサーリンク

 

 

タコ釣りの竿のおすすめ

上では、「沖釣工房 明石タコ 180」と「ダイワ タコ X 150」をご紹介しました。

 

他にも、人気の竿はあります。

 

よろしければ、こちらも参考にしてください。

 

アナリスターエギタコS-185

 

穂先は小突きやすいようにしなやかです。

 

それでいて、大型のタコにも負けないバットパワーも併せ持っています。

 

長時間釣っても疲れにくいです。

 

 

 

メジャークラフト ソルパラ SPXJ-B562H/TACO

 

お手頃価格のタコ専用ロッドです。

 

穂先は繊細なので、タコがエギなどに足を絡ませてきたのがわかります。

 

タコを強引に底から引き離すバットパワーもあります。

 

 

 

予算的に厳しいという人は、3000円ほどの竿でも使えますので、安心してください。

 

まずは、釣具店で実際に見てみるのがよいと思います。

 

アマゾンで船のタコ釣り用ロッドを調べる!

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

次へ 「タコ釣りの竿(エギ用)の選び方とおすすめ

ホーム