タコの手釣り仕掛けは?どのような道具が必要?

東京湾ではタコ釣りをする人が増えています。

 

最近では、竿を使ったエギ釣りの人気が急上昇中です。

 

しかし、手釣りでタコを釣る人もまだまだいます。

 

ここでは、タコの手釣り仕掛けと釣り方のコツについてご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

 

手釣りと言っても、竿と仕掛けはそれほど大きくは変わりません。

 

タコテンヤを使って釣ります。

 

手釣りなので竿やリールは使いません。

 

本当にシンプルです。

 

 

仕掛けは次のとおりです。

 

タコの手釣り仕掛けとコツ

 

 

道糸はポリエステルラインの25号です。

 

レンタルしている釣り船もあります。

 

事前に確認するとよいです。

 

 

ハリスはナイロンの25号を使います。

 

長さは1〜2mです。

 

 

タコテンヤは50号です。

 

材質は木製などいろいろあります。

 

竿で釣る際に使うタコテンヤでよいです。

 

「船のタコ釣り仕掛け(テンヤ)」はこちらを!

 

 

 

タコの手釣りのエサ

タコの手釣りのエサについてご紹介します。

 

エサはイシガニを使います。

 

冷凍のものを使います。

 

イシガニがタコのエサに適しているのは、裏が白いためです。

 

タコは白色に好反応を示すので、イシガニに寄ってきます。

 

 

イシガニのテンヤへの付け方についてです。

 

付ける位置はテンヤのオモリ側です。

 

針からできるだけ離します。

 

離した方が針掛かりしやすいためです。

 

 

イシガニの爪を取ります。

 

取ると、底からエキスが流れ出ます。

 

取らない人もいます。

 

イシガニをテンヤの上に裏向けにして置きます。

 

ヒモでイシガニを巻き付けます。

 

イシガニのトゲで糸を固定するとズレません。

 

しっかりと取り付けます。

 

テンヤの裏側にはヒモが引っ掛けられるようになっているものもあります。

 

どのようなものであっても、外れないように引っ掛けておきます。

 

 

 

タコの手釣りの釣り方

タコの手釣りの釣り方についてご紹介します。

 

指サックは必須アイテムです。

 

これがないと指が切れてしまいます。

 

 

タコ釣りは、潮の流れによって釣果が大きく左右されます。

 

潮が引く前後などの動くタイミングがチャンスです。

 

時合を逃さないようにしましょう。

 

 

まず、テンヤを底まで沈めます。

 

底にずっと着けたままだと根掛かりするおそれがあります。

 

そのため、テンヤを底から少しだけ浮かせます。

 

少しくらいなら問題なくタコが抱き付いてくれます。

 

しかし、あまりにも浮かせすぎるとタコは釣れません。

 

 

誘いは、テンヤを上下に動かしたり、止めるだけです。

 

テンヤで底を叩くような感じです。

 

底取りを兼ねて行うと、誘いだけでなく根掛かりも防げます。

 

誘っていると、ウニョウニョとそれまでとは異なる違和感を抱くことがあります。

 

タコがテンヤに抱き付いてきたためです。

 

すぐには合わせません。

 

5秒ほど待ってから合わるようにします。

 

違和感があれば、積極的に合わせていくようにします。

 

 

タコは触腕で食べられるかどうかの判断をします。

 

食べられるとわかれば一気に抱き付いてきます。

 

これに掛る時間が3〜5秒です。

 

早く合わせすぎると、腕しか掛っておらず、バレてしまうのです。

 

 

合わせは力一杯行います。

 

強く合わせないとバレる原因となります。

 

合わせがうまくいくと、手に重量感が伝わってきます。

 

重量感があれば、タコが掛っています。

 

後は、道糸を緩めることなく一定の速さで上げてきます。

 

スポンサーリンク

 

 

 

次へ 「テナガダコ釣りの仕掛けと釣り方

ホーム