【オクトパッシング】タコ釣り ルアー(エギ)による防波堤での釣り仕掛け
ルアー釣り人気がどんどん高まっています。
タコ釣りも、例外ではありません。
エギを使ったタコ釣りの仕掛けは、次のとおりです。
仕掛けはどちらでもよいですが、根がかりしにくいダウンショット(下の仕掛け)をおすすめします。
仕掛けのタイプは同じでも、使う竿やリール、道糸、リーダーなどがまったく異なる仕掛けがあります。
タコをパワーでねじ伏せるタイプの仕掛けと、繊細な釣りを楽しむライトタイプの仕掛けです。
前者が従来からあるタイプの仕掛けで、少し太めの道糸を使ってガチンコでやり取りするというものです。
<パワータイプの仕掛け>
竿は、マダコ専用のものを使います。
他に、ロックフィッシュ用のロッドや硬めのバスロッドでもOKです。
マダコ専用の竿はパワーがあるので、強引に巻き上げることができます。
リールは、スピニングリール(3000番前後)でも、両軸リール(小・中型)でも構いません。
PEは、4〜5号を使います。
リーダーは、フロロカーボンの10号、1m前後付けます。
「防波堤のタコ釣りの竿(ロッド・タックル)」で紹介している竿は、パワータイプのものです。
<ライトタイプの仕掛け>
竿は、マダコ専用のものがおすすめです。
他に、エギングロッド(MH〜H)、シーバスロッド(M〜MH)、ライトショアジギングロッド(ML〜M)でもOKです
2〜3mぐらいの長さが使いやすいです。
リールは、スピニングリール(3000番前後)でも両軸リール(小・中型)でもよいです。
岸壁の際を狙うのなら、両軸リールの方が釣りやすいです。
PEは、0.8〜3号を使います。
リーダーは、フロロカーボンの5〜8号、1m前後付けます。
両方を比べると、仕掛けの大きさがまったく異なります。
特に、ライトタイプの仕掛けのPEの細さに驚く人もいるでしょう。
細いですが、無理をしなければ、これでも釣り上げることは可能です。
PEが細い分、飛距離が出やすいです。
それに、細かな誘いもできます。
どちらのタイプがよいとは、一概には言えません。
狙うタコの大きさやキャストで狙うポイントの距離、エギの重さなどを考慮して決めるとよいです。
ライトタイプの仕掛けには、次のようなロッドがおすすめです。
エギについては、共通です。
おすすめのエギは、次のとおりです。
スポンサーリンク
次へ 「タコエギの釣り方」